忍者ブログ

家電製品情報紹介ブログ

家電製品をカテゴリごとに紹介しています。

【ソニー】α6300 高倍率ズームレンズキット(ブラック/ミラーレス一眼カメラ)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【ソニー】α6300 高倍率ズームレンズキット(ブラック/ミラーレス一眼カメラ)

メーカー:ソニー
製品名:α6300 高倍率ズームレンズキット(ブラック/ミラーレス一眼カメラ)

α6300 高倍率ズームレンズキット(ブラック/ミラーレス一眼カメラ)
※写真をクリックで購入ページへ

型番:ILCE6300M  【 メーカー製品情報ページ 】


発売日:2018年04月20日発売

■アクティブなスポーツシーンから俊敏な動物の動きまで一瞬を逃さず捉え続ける、圧倒的に高精度なAF性能
ソニー独自の技術が結集したオートフォーカスシステム「4D FOCUS」により、センサー画面の広範囲において、高精度で高速応答性・追従性に優れた総合力の高いAF性能を実現。複雑に動く被写体の一瞬を逃さず捉え続けます。
・世界最多425点全面位相差AFセンサー搭載(デジタル一眼カメラとして。(2016年2月19日広報発表時点。ソニー調べ。))
・世界最速0.05秒の高速AF(APS-Cセンサー搭載デジタル一眼カメラとして。CIPAガイドライン準拠、内部測定方法、プリAFオフ時、ファインダー使用時。EPZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS装着時。(2016年2月19日広報発表時点。ソニー調べ。))
・新開発「高密度AF追従テクノロジー」で、被写体の一瞬の動きを逃がさず、高精度に安定して追従

■最高ISO51200の高感度撮影に対応し、暗所や室内でもクリアで高画質な撮影を実現(静止画時は、最高ISO 51200(拡張)、動画時は最高ISO25600。)
・新開発の有効約2420万画素APS-CサイズExmor CMOSセンサーを搭載
・進化した画像処理エンジンBIONZ Xにより、暗所でもノイズを少なくクリアに描写

■高解像4K動画記録とプロ向けの多彩な動画機能
・画素加算のない全画素読み出しによる解像力の高い4K動画記録を実現
・動画撮影時のファストハイブリッドAFが進化
・高ビットレートXAVC Sフォーマットを採用(XAVC S記録方式での動画撮影時はClass 10以上のSDHC/SDXCカードが必要です。100Mbps記録時には、UHS-I(U3)のSDHC/SDXCカードが必要です。)
・プロの映像制作をサポートする多彩な動画機能を搭載

■堅牢で小型なマグネシウム合金のボティに、優れた視認性を発揮する有機ELファインダーを内蔵
・小型ボディながら高い堅牢性や耐久性を実現
・高い視認性を実現するXGA OLED Tru-Finderの表示性能が進化

■その他の特長
・サイレント撮影機能
・多彩な撮影シーンで便利なAF機能

付属レンズ
E 18-135mm F3.5-5.6 OSS.a6300_new_title { color:#c00; font-size:12px; /*display:block;*/}TITLE1※1:レンズ交換式デジタルカメラとして。CIPAガイドライン準拠、内部測定方法、プリAFオフ時、ファインダー使用時。E PZ16-50mm F3.5-5.6 OSS装着時。発表時点。ソニー調べ。
※2:デジタルカメラとして。発表時点。ソニー調べ。‘0.05秒’世界最速AF画面全体を覆う世界最多425点の全面位相差AF映像技術革新を支えるコアデバイス開発TITLE1スーパー35mmフォーマットでの4K動画内部記録TITLE1TITLE1

本体サイズ(H×W×D) mm:約66.9(高さ) x 120.0(幅) x 48.8 (奥行き)mm
本体重量:約361g
有効画素数:約2420万画素
液晶モニターサイズ:7.5cm(3.0型)ワイド
レンズ:E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
記録メディア:メモリースティック PRO デュオ、メモリースティック PRO-HG デュオ、メモリースティック マイクロ(M2)、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード(UHS-I 対応)、SDXCメモリーカード(UHS-I 対応)、microSD メモリーカード、microSDHC メモリーカード、microSDXC メモリーカード
付属品:リチャージャブルバッテリーパック NP-FW50、ACアダプター AC-UUD12、ショルダーストラップ、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップ、アイピースカップ、マイクロUSBケーブル



ご購入はこちらから

楽天ショッピングで価格比較





人気ブログランキングへ

他の【ソニー】ミラーレス一眼 を探す >> こちら

PR

コメント

忍者カウンター

P R

バーコード